車の点検しませんか

マイカー点検

先日、道の駅において「マイカー点検キャンペーン」が実施されていました。
天候は晴れ、日差しも強く9月としては、かなり暑い中、「マイカー点検」やシートベルト体験等が行われていました。


どうも9月、10月は国土交通省による点検整備推進運動の強化月間の一環で「岐阜県自動車整備振興会」がこのイベントを開催していました。
イベントを通じて自動車ユーザーに対して点検整備の必要性や重要性を啓発していましたが、マイカー点検を実施するユーザーも少ない状況でした。

この「マイカー点検」、タイヤの空気圧など無料で車を見てくれるばかりか、ナンバー盗難防止用のネジの取り付けも無料(通常3千円するそうです)、おまけに粗品(美味しいラスクでした)ももらえるのだから、マイカー点検受けない理由はありません。

点検整備の必要性


ここで、乗用車の1年点検の実施率は6割しか行われておらず、なんと残りの4割は1年点検を行っていないのです。
道路運送車両法で自動車ユーザーには定期点検が義務付けられています(定期点検未実施は法律違反です)
また、ちゃんと定期点検をしてないとメーカー保証も受けられません。
保証期間中に車の不具合があっても無償で修理してくれないのです。(いろんなケースがあるのでケースバイケースです)保証期間は新車購入後だいたい5年間のくらいです。

事故の可能性

加えて、最近では、自動ブレーキなど先進安全装置を搭載した自動車で装置の不具合による事故も発生していますが、今まで搭載されているABSの事故も発生しているところです。一例として、

走行中急ブレーキをかけたところ、一度はABSが作動したが、すぐに機能が停止し、十分に減速ができず、ハンドル操作も効きづらくなったため、側壁及び道路標識に衝突した事故が発生しています。

スキャンツール(※1)をつないだところ、ブレーキオイルの油圧低下の故障コードが検出。油圧低下によりABS(※2)が作動を停止してタイヤがロック状態となり、ブレーキ性能を十分に発揮できなかったことで事故につながったとではないかとの調査結果がでました。

※1 スキャンツールとは、自動車の装置が正常に作動しているかどうかを自動車に接続して診断する「外部故障診断装置」のこと。この装置を用いて故障を発見し、必要な整備を行うことができます。

※2 アンチロック・ブレーキシステム(Anti-lock Breake System)の略称で、急ブレーキをかけた時などにタイヤがロック(回転が止まること)するのを防ぐことにより、車両の進行方向の安定性を保ち、また、ハンドル操作で障害物を回避できる可能性を高める装置

事故を回避する

もはや、「車が壊れないから」「お金がかかるから」「忙しくて車の点検ができない」なんて言ってられません。点検整備を怠ったために事故になったら元も子もありません。

こういった不具合は、OBD点検(点検整備の項目の一つ)で事前に点検し整備すれば事故を回避できるのです。

こうならないためにも、運輸局で認証を受けた整備工場で、ぜひ愛車の点検を受けませんか。

月々定額のカーリース【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】

コメント

  1. VecWhify より:
  2. まあちゃん より:

    コメントありがとうございます

  3. KmtckringE より:
  4. VecWhify より:
タイトルとURLをコピーしました